Market Hunt System 2013年3月の成績検証です。MHSは2013年に入ってからイマイチ不調から抜け出せないみたいですね。
2013年3月の月間成績
エクセルの累計獲得pipsを決済ベースで記載。
初期金額はノーマル型:200万円→300万円、
攻撃型:100万円→150万円で運用しています。
運用口座:SBI FXTRADE
- 
<ノーマル型>
 - 第1週( 1日):決済なし
 - 第2週( 4日~ 8日):-689pips
 - 第3週(11日~15日):決済なし
 - 第4週(18日~22日):+280pips
 - 第5週(25日~29日):決済なし
 
- 
<攻撃型>
 - 第1週( 1日):決済なし
 - 第2週( 4日~ 8日):-518pips
 - 第3週(11日~15日):決済なし
 - 第4週(18日~22日):+224pips
 - 第5週(25日~29日):決済なし
 
3月トータル検証成績:-703pips
3月は乱高下気味の相場でどのシステムも苦境に立たされましたが、
Markert Hunt Systemも厳しい結果になりましたね(;^_^A
MHSは2012年1月から運用開始していますが、
今年の3月は今までで最も取引回数が少なかったです。
それだけ方向性を読みにくい相場とも言える訳で、
他のシステムが大きくマイナスを計上していたのを考えると、
トレード回数を少なくした判断は正しかったのかもしれません。
私がMarket Hunt Systemを検証開始して以来の成績です。
- 
◆2012年の成績
 - 1月 : +234pips
 - 2月 : +706pips
 - 3月 : +807pips
 - 4月 : +1604pips
 - 5月 : +427pips
 - 6月 : +142pips
 - 7月 : +1109pips
 - 8月 : +1516pips
 - 9月 : -214pips
 - 10月 : +1058pips
 - 11月 : -999pips
 - 12月 : +997pips
 
2012年合計:+7457pips
- 
◆2013年の成績
 - 1月 : +352pips
 - 2月 : -1594pips
 - 3月 : – 703pips
 
2013年合計:-1945pips
2013年に入ってから、イマイチ不調から抜けだせませんね(;´▽`A“
でも、2012年の成績の安定感が異常だっただけで、
これくらいの負け方は普通なのかもしれません。
MHSは初期運用金額を
ノーマル型と攻撃型合わせて450万円まで増額しているので、
±1000pipsくらいの上下は許容しないとダメですね。
幸いにも3月後半から調子を上げてきたので、
4月の成績に期待したいと思います(^^
1日1回3分のチェック!低リスク運用で凄まじい過去パフォーマンス!
当ブログ経由でご購入頂いた方には、
外出中でもスマホとiPhoneから取引できる特典付きです♪
Market Hunt Systemの詳細についてはこちらをご覧下さい↓↓↓
			
コメント